本サイトは初心者向けクイズ大会(個人戦)における共通出場資格【早押チャレンジクラス】についての規定をまとめたサイトです。
「新・一心精進」上にて、【早押チャレンジクラス】として告知された大会は、以下の基準を満たす方のみ参加可能です。
【「早押チャレンジクラス」参加規程(Ver1.0)】
以下の「チャレンジクラス卒業基準」を一つも満たしていない、クイズ歴(注1)6年目以下の方が参加できる。
【チャレンジクラス卒業基準】
1.各地で開催される『新人王』『早押王』において、予選7〇3×で1回以上勝利する。
2.「早押チャレンジクラス」と冠した大会で、「新・一心精進」に成績上位者として報告される。
3.以下全ての条件を満たす「卒業基準対象クイズ大会」において、「参加者を半数以下に絞る筆記予選」を通過する。(注2)
a. 『新・一心精進』に「ジャンル限定でないクイズ大会(記録対象外を除く)」として告知され、結果報告がされている個人戦である
b. 同じタイトルで『一心精進』か『新・一心精進』に、過去に2回以上開催された実績がある(つまり、第3回大会以降)
c.(その回に)100人以上参加している
d. 筆記予選で半数以下に絞っている(その後早押しで敗者復活に相当するラウンドがある場合、筆記クイズの結果だけで参加者の半分以下になるまで勝ち上がった方を「通過」とみなす。)
e.早押しクイズを主体としたクイズ大会である
ただし例外として、クイズ歴を問わず、以下の「チャレンジクラス出場例外規定」A.B.両方を満たす者は、チャレンジクラスに出場できる。
【チャレンジクラス出場例外規定】
A.直近2回に出場した「各地で開催される『新人王』『早押王』シリーズ」「新・一心精進に告知された「【早押チャレンジクラス】」と冠した大会」において、「チャレンジクラス卒業基準1.2.」に達する成績を連続で残せなかった方(注3)
B. A.で示された2大会前の開催日以降に、「チャレンジクラス卒業基準3.」に達する成績を残していない方
*「新人王」「早押王」「早押チャレンジクラス」に生涯通算1回しか参加してない方は、その1回での成績において判定
*「新人王」「早押王」「早押チャレンジクラス」に生涯一度も参加していないクイズ歴7年目以上の方は、出場資格無し。まず「各地で開催される『早押王』シリーズ」に一度参加し、実力判定を行う必要がある。
2019年10月9日 Ver1.0発表
【「早押チャレンジクラス」参加規程(Ver1.0)補足】
(注1)クイズ歴について
下のうち最も早いものを「クイズ歴開始年度」としてカウントする。なお、クイズ歴のカウントのスタートは早くとも「中学1年生」以降とする。(小学生でのクイズ体験はカウントしない)
「早押しクイズに挑戦したといえる」「本格的」「常態的」の基準などは、基本は自己申告とするが、以下を具体例として挙げる。
(注2)チャレンジクラス卒業基準に加えるクイズ大会について
以下のシリーズのうち、『新・一心精進』に告知され、「100人以上参加」「第3回以降」の大会となります。
「abc(ベスト48のみ)」「ABC(ベスト48)」「勝抜杯(ベスト100)」「STU(ベスト48)」「高校生オープン」「KQA杯」「KSC」「若獅子杯」「DreamTheater」「白鹿杯」「Never Ending Story」
*「GTO」「女だらけのクイズ大会」は、筆記と早押しを合計し上位進出を決めており、「筆記クイズだけで半数以下に絞られる」形式ではないため、例に加えておりません。
*「第3回Knock Out」など、「新一心精進に告知はされたが、結果報告がされていない大会」も加えておりません。
*他、「新・一心精進」で「100人以上参加」と報告されたことがない大会(「PERSON OF THE YEAR」「CJQL杯」など)は除外されています。今後100人以上参加となった時、その大会は対象となります。
具体例に「追加すべき大会」「削除すべき大会」については、こちらに意見をお寄せください。またここに記載されていない細かい基準は各大会主催が自由に定めるとしておりますので、「この大会でのこの成績はよいか」という質問は、チャレンジクラスを主催する各大会にお願い致します。
(注3)チャレンジクラス出場例外規定についての具体例
具体例を以下に示します。